- 2025年07月09日 6月意見交換会が開催されました。
事務局 杉山和正より日本木材保存協会 上川先生による成果報告会「難燃薬剤処理木材の屋外での需要拡大を図る ための促進劣化試験方法および燃焼試験方法の検討」についての解説をしております。
- 2025年05月30日 5月意見交換会が開催されました。
中国木材株式会社 本社営業推進課 新谷光生様より『「木のはなし」日本の木材需要の歴史と現在。現状把握とこれからの課題について。一般ユーザーを巻き込むための取組など。木質の基礎知識を添えて。』についてご講演いただきました。
- 2025年04月16日 4月意見交換会が開催されました。
有限会社ノマド 代表取締役 永島優子様より「川崎市木材利用促進フォーラム プロジェクト活動のご紹介」についてご講演いただきました。
- 2025年04月04日 3月意見交換会が開催されました。
日本大学 生産工学部 建築工学科 教授 永井香織様より「令和6年度不燃木材外装委員会事業、日本大学永井研究室業界リサーチ結果及びそれに伴う試験データと考察」についてご講演いただきました。
- 2025年02月26日 2月意見交換会が開催されました。
株式会社日本の窓 代表取締役社長 佐藤正志様より「開口部防火設備遮炎性能について~連段窓60分耐火予備試験立会の考査~」についてご講演いただきました。
- 2025年01月20日 1月意見交換会が開催されました。
一般財団法人建材試験センター 中央試験所 性能評価本部 性能評定課 南知宏様より「防火関係の現状と性能評価・試験について」についてご講演いただきました。
- 2024年11月13日 11月意見交換会が開催されました。
株式会社ヤスジマ 浅妻順平様より「木粉から薬剤抽出テストの説明」について、研究本部 研究第1グループ 主査 中嶋貴裕様より「木粉の薬剤抽出後の薬剤残量分析テストの説明」についてご講演いただきました。
- 2024年11月07日 10月意見交換会が開催されました。
林野庁 林政部 木材利用課 建築物木材利用促進グループ 木造公共建築物促進班 課長補佐 日向潔美様より「建築物での木材利用促進に向けた林野庁の取組」についてご講演いただきました。
- 2024年10月03日 9月意見交換会が開催されました。
三菱地所株式会社 関連事業推進部 木造木質化事業推進室 副主事 青木周大様より「三菱地所グループが取り組む木造木質事業について」についてご講演いただきました。
- 2024年08月21日 8月意見交換会が開催されました。
丸菱油化工業株式会社 研究本部 研究第1グループ 主査 中嶋貴裕様より『白華・溶脱を抑制した木質用難燃剤「ノンネンW-1005、W-1006」』についてご講演いただきました。
- 2024年07月17日 7月意見交換会が開催されました。
ナイス株式会社 木材事業部木材仕入部 理事(渉外担当) 宮代博幸様 より「国産材時代に向けたサプライチェーンの課題と方向性」についてご講演いただきました。
- 2024年05月15日 5月意見交換会が開催されました。
銘建工業株式会社 木質構造事業部 事業部長 宮竹靖様より「都市木造とCLTの取り組み」についてご講演いただきました。
- 2024年04月17日 4月意見交換会が開催されました。
株式会社ザイエンス 技術開発部 須貝与志明様 より「木材保存処理の現状と課題」についてご講演いただきました。
- 2024年03月13日 3月意見交換会が開催されました。
一般社団法人日本WOOD.ALC協会 理事 前田力様と事務局 松浦薫様より『[木質化のすすめ]WOOD.ALC®乾式壁カーテンウォールのご紹介・60 分準耐火構造壁・30 分耐火構造壁(業界初大臣認定申請中)』についてご講演いただきました。
- 2024年01月17日 1月意見交換会が開催されました。
ニチハ株式会社 調査部 赤川康太様より『国産木材を活用した外壁材「オフセットサイディング」』についてご講演いただきました。
- 2023年12月20日 12月意見交換会が開催されました。
株式会社シェルター 常務取締役 安達広幸様に「象徴から普遍へ ~都市の木造化推進~」についてご講演いただきました。
- 2023年11月23日 11月意見交換会が開催されました。
株式会社スタジオ・クハラ・ヤギ一級建築士事務所 代表取締役 八木敦司様に「都有地活用木密移転先プロジェクト 江北小路」についてご講演いただきました。
- 2023年10月18日 10月意見交換会が開催されました。
三菱地所レジデンス株式会社 経営企画部 サステナビリティ推進グループ 上級エキスパート 石川 博明様に「三菱地所レジデンスが考える木材活用 ~今、話題の木材活用をどう考えるか~」についてご講演いただきました。
- 2023年09月20日 9月意見交換会が開催されました。
森林を活かす都市の木造化推進協議会 理事・事務局長 本郷 浩二様に「森林を活かす都市の木造化推進協議会について」についてご講演いただきました。
- 2023年08月24日 8月意見交換会が開催されました。
株式会社大林組 技術研究所 生産技術研究部 仕上げ化学チーム 高橋晃一郎様に「建築材料における不燃化の課題」についてご講演いただきました。